top of page
ピッキングをより確実に、よりスマートに
シンプルなインターフェースなので、
新人の方からベテランの方まで、使いこなすことが出来ます。

端末はiPhoneなので、小型で軽量です。高価なハンディターミナルは必要ありません。
医薬品のバーコードの読取りは、iPhoneのカメラで行います。
バーコードリーダージャケットは不要です。レーザー型の端末と比べても遜色なく、バーコードを読み取ることができます。
※ ご希望の方は、オプションで、iPhoneにバーコードリーダージャケットを装着し、レーザーでバーコードを読み取ることも可能です。
01
撮影モードで撮影した写真を、クラウドサーバー上に保存することで、
エビデンスを残すことができます。
missnonの撮影モードで撮影した写真は、患者さん情報と紐づけされ、クラウドサーバーに保存されます。
撮影された写真は、管理画面からいつでも確認でき、患者様からの問い合わせの際に、役立てることが可能です。

02

missnonは電子天秤とWi-Fiで連携させることができますので、散剤や液剤の秤量監査も可能です。
missnonと電子天秤をワイアレス接続することで、散剤や液剤の秤量監査も出来、また、bluetooth接続のサーマルプリンターで秤量結果を紙出力することも可能です。これにより、錠剤から散剤、液剤まで、全てmissnonで監査することが出来ます。